

平成20年度卒業論文題目
卒業論文題目
平成20年度
- 指導教員
- 卒業論文題目
- 土肥教授
正宗准教授 -
胎児外科手術における高解像度Integral Videography三次元画像表示システムの開発
前十字靱帯再建術のためのIntegral Videographyオーバレイを融合したレーザナビゲーションシステムの開発
レーザ凝固術のための内視鏡画像による測距ナビゲーションに関する研究
心拍動下心腔内治療用多チャンネル内視鏡デバイスに関する研究
MRI下手術支援穿刺ロボットを用いたナビゲーションに関する研究 - 佐藤教授
森准教授 -
家事支援ロボットのための画像処理システムを対象としたカスタマイズの研究
住居内分散機器群のネットワーク協調制御による情報支援システム
Active RFIDタグと環境埋め込み型センサによる屋内実環境における物品場所推定システム
居住空間におけるボクセルベースモーションキャプチャのためのグラフカットに基づく人領域抽出
マーカレスモーションキャプチャを入力とする動作認識システム - 廣瀬教授
谷川講師 -
多様なセンサを用いたライフログのイベント推定に関する研究
顔画像を用いたライフログ利用に関する研究
大量動画視聴における注意誘導の研究
時間軸上に分散する画像の接続に関する研究
任意方向から視認可能な3Dディスプレイに関する研究
内装模様を利用した位置計測に関する研究
視覚の味覚への影響に関する研究 - 中村教授
-
モーションデータベースを利用した二次元映像から三次元モーションデータの再構築
運動言語と自然言語を融合した相互連想モデル
油圧駆動系とワイヤプーリ伝達系を分離可能なロボットハンドの開発
身振りを伴って語るヒューマノイドロボット
GPUを用いた全身筋骨格系モデルに基づく筋張力推定の並列計算 - 下山教授
松本(潔)教授 -
昆虫聴覚器官の構造を応用した指向性カンチレバーマイクロフォン
パララックスバリアとマイクロレンズアレイを用いた立体視ディスプレイの研究
昆虫型羽ばたき機を用いた翼面圧力の計測
触覚センサによる柔軟材内の固形物の検出 - 神崎教授
高橋講師 -
状況察知のための聴皮質における質感の情報処理
チャネルロドプシンを発現させた光応答型培養神経回路
- 稲葉教授
水内講師 -
装着型ステレオビジョンによるヒューマノイドの動作教示に関する研究
ヒューマノイドにおけるセンサに基づく転倒回避行動に関する研究
生活支援ヒューマノイドによる洗濯物の操作に関する研究
ヒューマノイドによる道具操作における行動獲得に関する研究
滑り感覚をもつヒューマノイドハンドの実現と物体操作に関する研究
多指ハンドにおける爪と指先感覚を用いた操り動作に関する研究
筋骨格ヒューマノイドにおける背骨を使った全身運動の実現に関する研究 - 國吉教授
原田講師 -
環境状況を考慮した物体指示命令の曖昧性解消に関する研究
人の背負い直し動作のコツ抽出による人型ロボットの全身接触状態制御法
事前分割不要のマルチスケール注目マップによる物体操作の行為単位模倣
ダイナミック運動スキルの見まねによる獲得と改良に関する研究
自然言語と画像の相互検索のための大量かつ曖昧な文章・画像間の概念学習に関する研究
ゴーグル型デバイスのための自己の視覚映像に映るハンドモーションの認識の研究
3次元特徴点地図による人の視覚に応じた物体透視画像生成に関する研究